フレッシュ通信
今日は当社のある近くにある氏神様
”日枝神社”をご案内致します。
本当の名前は”山王日枝神社”で創建は徳治2年(1307年)と言われています。
淵辺義博はこの神社で祈願して、この地の住民を困られていた
大蛇を退治したとのお話が伝わっています。
大蛇を退治したなんて、とてもかっこいいですよね。
参道の入口にいる一対の獅子や犬に似た”狛犬(こまいぬ)”について皆さんは
ご存知でしょうか?
実は、想像上の生物で、今回の左側の狛犬しか写真には載っていませんが、
右側の口を開けている阿形(あんぎょう)が獅子、
左側頭に角があり口を閉じている吽形(うんぎょう)です。
あんぎょうちゃんと、うんぎょうちゃんですね。
そんな可愛い名前がありました。
神域に邪気が入るのを防ぐ魔除けとして役を果たしてくれています♪
今日は、お値段もお手頃になった”ラベンダーハイツ101”号室をご案内します。
☆広い間取りで洋室8.75帖
☆エアコン付き
☆日当り良好
☆スーパー三分
☆角部屋
残り一部屋です。
詳しいことはこちら→https://fresh-home.co.jp/detail/17594